沿 革
昭和 | 7年 | 中国にて創業 | ||
昭和 | 26年 | 12月 | 26日設立 初代社長に鴨下辰五郎就任(ヤマヨ測定機株式会社社長) |
|
昭和 | 28年 | 2月 | 鴨下佐七社長就任 各地農業協同組合への規格台秤増産納入 |
|
昭和 | 29年 | 5月 | 商業用横皿自動はかり開発・生産 社長・鴨下佐七東京都計量協会常任理事就任 |
|
昭和 | 30年 | 12月 | 株式増資資本金200万円 | |
昭和 | 31年 | 5月 | クッキングスケール生産・開始・自動体重計開発・生産 | |
昭和 | 32年 | 3月 | 水平体重計の開発・生産 | |
昭和 | 35年 | 5月 | ね式手秤の生産開始 | |
昭和 | 36年 | 3月 | ばね式手秤200g~100㎏全機種生産体制完了 | |
昭和 | 40年 | 3月 | ばね式手秤の輸出拡大 | |
5月 | 社長・鴨下佐七東京都計量協会副会長に就任 | |||
昭和 | 46年 | 11月 | 社長・鴨下佐七業界功績により勲五等隻光旭日章を賜る | |
昭和 | 48年 | 2月 | 社長・鴨下佐七死去 正六位に叙せらる 長男・鴨下嘉市 社長に就任 |
|
昭和 | 50年 | 5月 | 懸垂式丸型バネ秤を開発生産 | |
昭和 | 53年 | 3月 | 力量計の開発・生産 | |
昭和 | 56年 | 6月 | 株式増資 資本金800万円 | |
10月 | 社長・鴨下嘉市 東京都知事表彰 本社工場新築竣工 創業30周年記念式典挙行 |
|||
昭和 | 57年 | 6月 | 社長・鴨下嘉市通商産業大臣表彰を受賞 | |
昭和 | 58年 | 3月 | 電子式ロードセル体重計の開発・生産 | |
4月 | 西ドイツ・マウル社製電子秤の販売開始 | |||
昭和 | 59年 | 4月 | 社長・鴨下嘉市 黄綬褒章を受賞 | |
昭和 | 60年 | 10月 | 力量計の輸出拡大 | |
昭和 | 63年 | 2月 | 株式会社神保製作所と事業合併 | |
12月 | ゴルフバランス計基準器の製作納入 ゴルフクラブ用「スウィングバランサー」の販売開始 |
|||
平成 | 1年 | 4月 | 高性能スウィングバランサーの生産開始 クラブフェース溝検査器「フェーススケール」の生産開始 キャディバッグ専用秤「ワンラウンドスケール」生産開始 |
|
平成 | 2年 | 2月 | クラブ長さ計「クラブメジャー」の生産開始 | |
4月 | 社長・鴨下嘉市勲五等瑞宝章を受賞 個人用バランス計「スウィングバランサーⅡ」の販売開始 |
|||
8月 | クラブ角度計「フォーセンター」の販売開始 デジタル・クラブヘッド重心計を開発・生産 |
|||
平成 | 3年 | 4月 | デジタル・クラブ角度計「Dセンター」を開発・生産 クラブ振動数計「バイブロスコープV-1」の販売開始 |
|
10月 | 社長・鴨下嘉市計量100周年による通商産業大臣表彰受賞 | |||
平成 | 4年 | 5月 | ゴルフボール検査器「ボールゲージ」の販売開始 | |
平成 | 5年 | 2月 | ソケット挿入器「ソケットハンディーツール」の販売開始 | |
4月 | 株式増資 資本金1000万円 デジタル・クラブトルク計を開発・生産 |
|||
5月 | 日本コカコーラと共同特許出願 | |||
9月 | 日本コカコーラ向け残量センサー生産開始 ゴルフボール測定器「コンプレッション270」販売開始 |
|||
平成 | 6年 | 1月 | ゴルフ練習機「スウィングボール」の生産開始 | |
2月 | クラブのヘッド抜き器「H-1」の生産開始 簡易クラブ振動数計「バイブロスコープV‐2」生産開始 |
|||
11月 | 取締役・小川弘 東京都計量協会会長表彰を受賞 | |||
平成 | 7年 | 2月 | 社長・鴨下嘉市代表取締役引退 小川弘 代表取締役社長に就任 ゴルフクラブSGマーク関連の各種測定器開発・生産開始 |
|
11月 | クラブのヘッド抜き器「H-2」の生産開始 | |||
12月 | 株式増資 資本金2000万円 | |||
平成 | 8年 | 2月 | クラブ・重心角度測定器「Jアングル」生産開始 | |
3月 | ガラス工場新築竣工 | |||
平成 | 10年 | 8月 | 資本金2,800万円に増資 | |
平成 | 14年 | 1月 | アルミ用蒸着機Φ2800導入 | |
7月 | UV用蒸着機Φ1300導入 | |||
9月 | UV用蒸着機Φ800導入 | |||
平成 | 15年 | 5月 | 「鴨下精衡所」から「三光精衡所」へ社名変更 | |
10月 | 佐藤 茂 取締役就任 伊奈支店開設 |
|||
平成 | 16年 | 12月 | UV用Φ1900 完成 アルミ用蒸着機Φ3600 完成 |
|
平成 | 17年 | 10月 | クリーンルーム330㎡ 完成 | |
12月 | 洗浄機 3m×2.5m 完成 | |||
平成 | 18年 | 2月 | クローム用スパッタリング Φ2800 完成 | |
5月 | 南棟264㎡ 新築 完成 | |||
平成 | 20年 | 6月 | アルミ用蒸着機Φ4500 完成 | |
8月 | G5棟工事完了 1F工場 2F会議室・食堂 | |||
平成 | 26年 | 東京大学アタカマ天文台の6.5m主鏡用真空蒸着装置及び周辺装置の試作開発 | ||
平成 | 28年 | 2月 | 兵庫県立大学西はりま天文台のなゆた望遠鏡主・副第三再蒸着作業を実施 | |
平成 | 29年 | 5月 | 河井 由充 取締役就任 | |
平成 | 30年 | 10月 | 弊社製造の反射鏡を搭載したCTA 大口径望遠鏡1号基(LST1)が完成 | |
令和 | 2年 | 東京大学アタカマ天文台の6.5m主鏡用真空蒸着装置の試運転成功 | ||
令和 | 2年 | 小川 弘 代表取締役会長就任 河井 由充 代表取締役社長就任 |